Argostemma
熱帯植物のいろいろなこと
2018/8/12
Argostemma neurocalyx Riau sumatera LA0815-02 オレンジ色の葉脈が特徴的なアルゴステマです。 地下部に球根のような根茎のような頑丈な部分が出来てそこから増え ...
2018/8/12
Argostemma sp.Sanggau インドネシアから個人輸入で入荷したアルゴステマです。 異常に強い天鵞絨の葉をしておりジッと見ていると目が痛くなりそうなくらいです。 毛むくじゃらな花柄の藤紫 ...
2018/6/27
Argostemma bifolium Bukit Larut TK130717 見事な霜降り模様になった個体です。 この種類は模様や色味に個体差が大きくそれぞれ色々な表現の個体がありました。 全銀に ...
2018/6/27
アルゴステマsp.セティウ マレー半島で採取してきた株です。 クリーミーな銀葉で天鵞絨の質感もあります。 緑色の群生のな中にポツポツとあった株で現地でも光っているように見えました。 葉裏は白いです。 ...
2018/6/27
アルゴステマ sp.ケニール湖産 アルゴステマかエラトストマかどちらかだと思うのですが、 花がどこにもなくてまだよくわからないです。とりあえずアルゴステマとします。 この二つのアルゴステマは、同じ場所 ...
Copyright© 熱帯植物.com , 2021 All Rights Reserved.