セリゲア Selliguea sp.Kuala Berang 現地画像 2018 4/13 シダ植物 目次セリゲア sp.クアラバラン 山の奥から流れてくる大きな川の畔です。 川のしぶきが直接当たるような場所で、明るい環境でした。 このセリゲアは木の幹にコケやコケシノブなどど着生している様子は見ていて気持ちが良いです。 セリゲアの葉は黒い葉脈がくっきりと入っていてカッコイイです。 小さい株が多く胞子葉もこのサイズで出ています。 一緒に着生しているコケシノブです。 成長速度はかなりゆっくりです。 セリゲアは水苔に植えるより、 粘土やへご板に着生させ容器内栽培で管理する方が動きも比較的良いように見えます。 シダ植物 ピナンガ Pinanga sp.Pasir Raja 現地画像 アグラオネマ Aglaonema simplex Pasir Raja 現地画像 関連記事 ヒメナスプレニウム Hymenasplenium sp.Kota Belud TK041116 2018年8月12日 セラジネラ Selaginella picta 東南アジア原産 2018年8月12日 ダナエア Danaea simplicifolia Colombia2015 2018年8月12日 シャーマンシダ Trichomanes pinnatum 南米産 2018年8月12日 セラジネラ Selaginella sp.Cameron Highland TK250916 2018年8月12日 タキミシダ Antrophyum sp.Batu Mengkebang 2018年6月23日 セラジネラ Selaginella sp.Sarawak 2018年6月21日 セラジネラ Selaginella sp.Setiu 白 2018年6月20日