目次
セラジネラ sp.セティウ
このセラジネラが自生している環境はとても綺麗な光景でアニメの世界のようでした。パステルグリーンの葉に銀色の艶があり、何とも不思議な色合いです。

色々な種類のセラジネラが自生しており、光量の多い少ないで住み分けているようです。
暗い環境にある種類は変わった色の個体が多く、
光合成を効率よく行う為、銀色の葉を持っているのかもしれません。

細胞内に気泡を持っているのでその反射で銀色っぽくみえます。

この種類のセラジネラは育成下でも、この独特な色合いを維持しやすいです。