Begoniaceaeシュウカイドウ科
熱帯植物のいろいろなこと
2020/12/27
雌親:Homalomena sp. Riau sumatera LA1119-02 産地:スマトラ島 入手:2019 雄親:Homalomena asperifolia Padang TB 産地:スマ ...
2020/3/30
Begonia variabilis マレー半島原産-f1 銀河バリアビリスとして流通している個体のセルフ実生株です。 葉の表現は親にとても似ています。
2018/8/12
Begonia amphioxus ボルネオ原産 ボルネオの小型原種ベゴニアです。 ベゴニア図鑑の表紙を飾る種類で見た目的にもかなりインパクトのあるベゴニアです。 小さいうちはピンク色の水玉模様がだん ...
2018/8/12
Begonia integrifolia from Satun,Thailand タイから輸入したベゴニアです。 バリアビリスに似たベゴニアですが少し赤味が強い個体のようです。 模様や葉の形に個体差も ...
2018/8/12
Begonia lukuana TK便 東眼山,台湾 強い天鵞絨葉に小さなホワイトドットが入るベゴニアです。 強健種で育成も容易です。 光量は暗めで育成すると葉の青さが増して妖艶になります。 常湿育成 ...
2018/8/12
Begonia quadrialata ssp.Nimbaensis 斑入り 天鵞絨が強すぎて目がおかしくなりそうな見た目をしています。 Begonia quadrialata ssp.Nimbaen ...
2018/8/12
Begonia variabilis(sp.Khao Luang南)TK便 採取株に付いていた種から育てたwf1苗です。 この産地のバリアビリスは丈夫でよく増える印象です。 実生株には沢山個体差があり ...
2018/8/12
Begonia chlorosticta Green ボルネオ島原産 以前は幻のベゴニアと言われていたくらい流通量の少なかったベゴニアですが、最近は増殖株が安定的に生産されるようになっているようです。 ...
2018/8/12
Begonia fulvovillosa パプアニューギニア原産 ピンク色の覆輪があり見た目が特徴的なベゴニアです。 パプアニューギニアの高地に分布する種類で育成は少し難しい印象があります。 うちでは ...
2018/8/12
Begonia alicida (sp. Sai Yok)TK100916-1 丸い葉にメタリックピンクのドットが入る球根性のベゴニアです。 小型の種類なので容器内栽培で扱いやすく、レイアウトの材料に ...
Copyright© 熱帯植物.com , 2021 All Rights Reserved.