ベゴニア Begonia sp.Chiang Mai TK便 2018 6/14 Begonia 目次Begonia sp.Chiang Mai TK240518 初日に見つけたベゴニアです。 この辺りは乾季と雨季がある地域で、ベゴニアに限らず球根性の植物が多くありました。 このベゴニアも球根性の種類で小指の爪くらいの大きさの球根が付いています。 模様の入り方や色の濃淡には個体差があり、全部青く反射する要素があるようで、 育成下では濃い青紫になることが多いようです。 ↓大きな株と思いきや一枚一株でした。 この種類は葉が2、3枚出ると花芽が上がる種類ですが、 育成下では休眠しないことがあるので何枚も葉を付けます。 粘土質の柔らかい地面に自生しています。 Begonia アジアンタム Adiantum sp.Chiang Mai アジアンタム Adiantum caudatum Chiang Mai TK便 関連記事 ベゴニア Begonia sp. Chiku,Kelantan 2021年3月26日 ベゴニア Begonia ‘Chloroxus’ 2021年3月26日 ベゴニア Begonia ningmingensis 2021年3月26日 ベゴニア Begonia sp. Aceh sumatera LA 2021年3月26日 ベゴニア Begonia dracopelta 2021年3月26日 ベゴニア Begonia sp. “Mahakam hulu” Kal-timur TB 2021年3月26日 ベゴニア Begonia sp. Lang Son YH1219 2021年3月26日 ベゴニア Begonia bipinnatifida 2021年3月26日